外壁塗装を専門業者に依頼すると、「屋根塗装もいかがですか」とすすめられたかもしれません。
普段屋根を見る機会は少ないので、その必要性を感じることはあまりないと思いますが、メンテナンスの一つとして行ったほうがいいこともあります。
今回は屋根塗装をすすめる理由についてご紹介したいと思います。
迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
■屋根塗装の意味とは?
「屋根塗装」とGoogleで調べてみると、「意味ない」という言葉が後続する関連キーワードが出てくることがあります。
塗装工事は安いものではないので、できるなら避けたいという気持ちから、屋根塗装に対して懐疑的にとらえる方が多いのかもしれません。たしかに、塗装する必要がないなら、それに越したことはありませんね。
しかし、屋根が劣化して雨漏りを起こしてしまえば、「あのとき工事をしていれば」と後悔しても遅いことがあるのも事実です。
屋根塗装をすることでどのようなメリットがあるのでしょうか。
・雨漏りする確率を下げられる
屋根の劣化は塗装をして止めることはできませんが、紫外線や雨による影響を軽くすることはできます。劣化している状態だと、新品に比べて負荷が余計にかかるので、メンテナンスや保全の意味では意義のある工事でしょう。
・見た目をきれいにする
屋根は手入れをしないと、色あせを起こしたりコケが生えたりして、見た目が廃れていきます。
塗装工事の際は軽微な補修もできるので、釘の浮きや屋根材の欠けなども解決し、新築時のようなきれいさが戻るでしょう。
・家の中が快適になる
屋根塗装の塗料には遮熱性や断熱性などの機能を備えたものがあります。
これらの塗料を塗ると、室内の気温が外気温による影響を受けにくく、快適に過ごせる環境を保てるでしょう。
金属屋根は熱によって膨張する性質があるので、とくに遮熱塗料と相性がいいです。
■雨漏りを完全に防ぐ・解決できるわけではない
先述したとおり、屋根塗装をすることで雨漏りを完全に防いだり、解決することはできません。
そのため、すでに雨漏りが起こっている場合だと補修工事か、もしくは葺き替え工事が必要になります。
メンテナンスのいらない粘土瓦でも、雨漏りのリスクがないわけではなく、瓦の下にある防水シートや野地板がぼろぼろになってしまうと屋根としての機能が落ちてしまうでしょう。どの屋根であっても劣化するリスクは等しいのです。
屋根塗装は屋根材の劣化を遅くすることによって、雨漏りのリスクを低減することはできますが、雨漏り自体を防ぐには塗装は別として、屋根材自体のメンテナンス・補修が必要でしょう。
■塗装しないほうがいい屋根
屋根塗装は雨漏りのリスクを低減しますが、なかには塗装しないほうがいい屋根もあります。
・粘土瓦
和瓦の釉薬瓦・いぶし瓦・素焼き瓦のほか、洋瓦などの粘土でできた瓦は耐用年数が50~100年と言われていることから、塗装の必要がありません。
ただし、メンテナンスフリーというわけではなく、漆喰や瓦の下の防水シートや野地板は20~30年が限界とされているので、これらを取り替える必要はあるでしょう。ほかに飛来物が飛んできたり、地震で落ちたりすると割れてしまうので、自然災害のあとは専門業者にみてもらうことをオススメします。
・20年以上手入れをしていない屋根
スレートやトタンの屋根で、新築から一度も塗装を行っていない場合は劣化が進んでいるため、塗装をしても得られるメリットが少ないでしょう。
葺き替え工事をしたほうが屋根の耐久性があがるので、塗装工事を考えているということなら、いったんストップしたほうがいいかもしれません。
・スレート屋根の一部商品
スレート屋根は強度補正のためにアスベストを材料に加えていたことがありますが、2000年代初めにアスベスト問題が浮上してからは、そのようなスレートの製造が中止になりました。しかし、その後発売されたノンアスベストのスレート(1996~2008年ごろ)は、強度不足というデメリットを抱えることに。
現在のスレートは強度に関して問題ありませんが、上のようなノンアスベストの屋根は割れやすいことから寿命自体短く、塗装をしてもその恩恵が得られにくいでしょう。
・寿命の近いセメント瓦
モニエル瓦などのセメント瓦は一時期人気になったこともありますが、現在は製造中止しているものがほとんどです。
理由としてはさまざまですが、モニエル瓦については製造元の会社が日本から撤退したことが大きいです。そのため、屋根が破損しても交換できる瓦が少なく、築30~40年ほどが経過しているなら葺き替えをオススメします。
なお、セメント瓦でも築年数がまだ30~40年に満たないなら、塗装をしたほうがいいこともあります。セメントは水を吸いやすく、元から防水のために塗装が施されていることが多いので、その塗膜が剥がれていたら塗装したほうが長持ちするでしょう。
■塗装したほうがいい屋根
屋根塗装をしたほうがいい屋根とはどのような屋根でしょうか。
・金属屋根
金属屋根は金属鋼板をさまざまな素材でメッキ加工し、サビを防ぐ工夫がされていますが、サビとは無縁でいられないので、塗装して防ぐことが重要になります。
サビが重度になると穴が空いてしまうことになるので、そこから雨漏りにつながる可能性があります。
ガルバリウム屋根など耐久性に優れた金属屋根も発売されていますが、メンテナンスフリーではないので屋根塗装をしたほうが雨漏りのリスクを下げられるでしょう。
・スレート屋根
スレート屋根を販売しているケイミューの商品説明の中には、「弊社スレート屋根材は、表面の色が薄くなったり、汚れがついた場合でも屋根材としての基本性能は問題ありません」という注意書きがあります。
しかしながら、材料のなかにセメントが含まれていることから、塗装は必要とする声も見られます。
スレート自体防水加工はされているものの、徐々に経年劣化で弱まってしまえば、水を吸うようになってしまうので、保全のための屋根塗装は無駄ではないでしょう。
■まとめ
屋根塗装は雨漏りを根本から解決できるものではありませんが、健康な状態・きれいな状態を保てるという点において、意義のあるものと言えるでしょう。
塗替家は浜松市・磐田市を中心に静岡県西部にて、外壁塗装・屋根塗装を承っております。
屋根塗装はスレートをはじめ、さまざまな屋根材に対応してきましたので、どの屋根か分からないときもお任せください。
お見積りと外装診断は無料ですので、屋根や外壁の状態が気になっておりましたら、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
また、弊社では過去に行ってまいりました工事の様子を、下記にてご紹介しておりますので、こちらも参考にしていただけますと幸いです。